投稿

7月, 2017の投稿を表示しています

モン、しあわせかい?

イメージ
動物の行動や性格は、遺伝と環境の両方が関わっているといわれています。私たちが研究で用いているマウスでも、遺伝による影響と環境による影響の両方が重要な役割を果たしていることをこれまでに示してきました。 モンがわが家にやってきて2週間がたちました。最初は見慣れない環境の中で不安そうにしていました。わたしたち家族のものが少しでも動くと即座に立ち上がり、不安そうにこちらを見ていました。他の部屋へ行こうとすれば、「どこへいくのですか?」とでもいいたそうな顔をしていました。しかし、1週間一緒に生活をすると顔つきも随分穏やかになり、日がたつにしたがって顔から緊張の色が消えていきました。2週目に入ると、もともとモンが持っている性格や行動がよりはっきりと見られるようになってきました。 モンはもともと鳥猟犬だったようで、他の犬と一緒に山に捨てられてやせ細っていたところを保護されました。その後、そうした保護された狩猟犬を受け入れて家庭犬になれるように体調管理やしつけをしつつ里親を探す活動をしている団体(CACI)を通してわが家にやってきました。つまり、それ以外はモンがこれまでどのような生活をしていたのか分からないのです。腹部に一発の散弾銃の玉が入っていること、最終的には山に捨てられていたことから、ひどい扱いを受けていたのではないかと思います。そう思うと、なおさらモンにしっかりと愛情を注ぎたいと思います。 部屋の中で身体を撫でてやるととても安心できるようです。いつまでも撫でてほしいようで、やめるともっと撫でてほしそうなそぶりを見せます。でも、近づきすぎると少し距離を取ろうとします。本来、とても人なつこい性格なのですが、扱いが少し違っていたのでしょう。外でも家の中でも呼び戻しはとてもよくできます。̪̪口笛で呼び戻しが簡単にできるので、もともとの飼い主が口笛で呼び戻しをしていたのかもしれません。座ることもよくできますが、待つことはあまり得意ではありません。それでもトレーニングを繰り返すうちにだいぶできるようになってきました。コマンドに従って伏せることは全く経験がなさそうです。そもそも伏せることがあまり好きではないのか、なかなか覚えるのは難しそうです。散歩は基本的に自由に歩きたいようです。人の横について歩くトレーニングは受けていないようです。なぜだかわかりませんが、毎日夕方になるとと

モンがやってきた

イメージ
ついにわが家に新しいワンちゃんがやってきました。 チェルシーがいなくなってちょうど3か月、チェルシーじゃなきゃこの心の寂しさは癒されないだろうと思っていましたが、だんだん新しいワンちゃんを迎えたい気持ちが強くなってきていました。今回は、捨てられて?飼い主がいなくなっていた犬を保護して里親を探す活動をされている団体の方たちからワンちゃんをわが家に迎えることになりました。新たに家族となったワンちゃんは6歳程度、立派な大人のワンちゃんです。おそらくこれまでにさまざまな経験をしてきたでしょう。捨てられて、保護された際にはとてもやつれていたということなので、さぞかし苦しい思いをしたこともあるでしょう。うちに来てからまだ少し不安そうにも見えてくつろいでいるようには見えません。私たちが別の部屋へ行くことがとても不安そうです。それでも昨日よりは随分落ち着いてきました。少しでも早くここが安心できる場所でずっといることができるんだと分かってくれることを願っています。 名前はモンちゃん、きれいな顔で、横顔はなんだかネバーエンディングストーリーのようです。 これからよろしく モン!